人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Honey Ant

honeyant.exblog.jp
ブログトップ
2019年 03月 22日

畑のこと〜2018秋、冬

2017秋〜2018初春はこちら
2018夏はこちら

そんなことで、とにかく、育てたいものも、育てたくないものもぐんぐん育ち、来て欲しくない虫も来て欲しい虫達もどんどん来た夏。

山間部花背の夏は1ヶ月ほど短くて、すぐに朝晩は寒くなってきます。
そんなことで、夏野菜は急激に枯れ始め、あっという間にハーブ達も枯れていきました。

秋冬に、初冬に収穫したいもの、春になって収穫したいものを植え、12月に入ったら、雪で覆われる前に必要分を収穫。
そう思うと、結構タイトな秋冬野菜ですねー。

オクラの種取り。
上京区でプランターで育ててたオクラは、ご近所さんに
「こんなにヒョロヒョロのオクラ、見たことないー!」と笑われたけど、
畑で育てたからしっかり大きく育ちました!

畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22241719.jpg
葉物混植。
真ん中に白菜、ビーツ、カリフラワーなどを植えて、周りにレタス、菊名、水菜、壬生菜、ラディッシュなどなどを蒔きました。

畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22241061.jpg
大根!
大根って簡単と聞いてたけど、ほんと、簡単。
ちゃんと間引いてあげるとちゃんと育ってくれてました。
ただ・・・・・、細かったけど(苦笑)
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22240294.jpg
小松菜。
小松菜は暑い内は虫達に食べ尽くされたけど、ちょっと気候が変わると全く食べられなくなりました。
なんでだろう?混植のおかげなのか?不思議。
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22242431.jpg
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22243017.jpg
春に収穫用の玉ねぎやらニンニクを。
花背は豪雪地帯なのでニンニクが美味しいらしいとのことで、思い切って
高級ニンニク”ホワイト六片”を植えました◎
あとは、持ってたニンニクも植えました。
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22243601.jpg
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22244447.jpg
そんなことしてるうちに冬。
冬は雪で覆われるので畑仕事はお休みです。

この雪の下で、本当に植物って大丈夫なのかなー??とかほんと不思議すぎます。
畑のこと〜2018秋、冬_b0057979_22245057.jpg

花背は山間部豪雪地帯なので、農期がほんと短いです。
春は雪解け3月からだけど、まだまだ霜が降りる要注意時期。秋は、9月には朝晩寒くなってくるし、10月には霜が降り始める感じで、4〜9月までの5ヶ月が良い頃なのかもしれないけど、そのあたりで豪雨やら台風やら・・・・・・。

花背で農家さんは本当に大変。
でも、工夫してこの地でたくさんの農作物を作られていること、昔からずっと受け継がれてるものがあることがただただすごいなーって思います。

畑をするためだけだったら、この地はあまりに向いてないかもしれないけど、私にとっては、収穫が目的ではなくて、畑をして、そこで暮らす(保存食などを作る)ということを体験したかったので、色々と勉強になります。

ご近所さんを見ていても、お話を伺っても、漬物などのお裾分けをいただいたりしても、この地で工夫しながらそういったことを毎年繰り返しされてるんだなー。といろんなことを勉強できます。

土ってすごいな。自然ってすごいな。
人間って本当にすごいな。。。。





by honeyant | 2019-03-22 22:43 | 日々の日記 | Comments(0)


<< 畑のこと〜2019春      畑のこと 2018夏 >>