人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Honey Ant

honeyant.exblog.jp
ブログトップ
2013年 10月 14日

考えると言うこと

よく日本の教育と海外の教育の違い。と言う例に挙げられる内容で
1+5=□(日本)
□+□=6(海外)
という算数の問題の例があるのを見たことがありますか?

日本では「6」と言う、答えは一つです。正解する人はみんな「6」と言う答えを書きます。
海外の問題では(私はこの件をイギリスの例で見ましたが他にもあるのだと思いますが・・・、どうなのでしょうか?)答えは結構幅広いですよね。
1+5、2+4、3+3・・・。どんな答えになっても合計が6になっていれば正解です。

日本の教育(特に義務教育)は『覚える』『丸暗記』ということをさせる。とよく言われてます。なぜ?と言うのはなくて、覚える。ということに重点を置きます。過激なことを書くことは避けたいので(笑)これ以上は書きませんが、答えを先にもらってそれを覚えると言う勉強が多いような気がします。みんなと同じ進み方で勉強ができると言う利点もあるのかな?とか思ったり。それぞれの目の付け所や疑問の持ち方って違うので疑問からの授業だともう何がなんだか・・・。になりそうですよね〜。
みんなと一緒。と言うことにも重きを置きます。

良いか悪いか?ということは置いておいて、教育の段階を経て社会に出て実生活になった時にもこの考え方ってすごく影響しているのかな〜?と思えるのです。

与えられた情報だけで答えを出そうとする。
授業も先生からの情報だけで丸覚えで答えが出る。

そんな気がします。

テレビで「○○がダイエットに効く」といえば、疑わずに調べずに自分のことを考えずに○○をとりあえず食べる。みたいなことなのですが、もっと分かりづらいことや「え?そこまで?」というところまで考えてみたり、調べたりしてみると色々とショッキングなことが沢山出てきます。

業界の裏話的な本も沢山出て来てずいぶんと裏の部分、私たちに知られたくない部分も目にするようになってきましたが、根本的にそのような情報さえも受け身で答えを出そうとするとやっぱりちょっと違うのかな?とか思ったり。

そしたら、どうしたら良いのか?どう考えたら良いのか??

まぁ、結局のところは自分で考えるしかないな。と言う結論に至りますが、疑問に思ったら調べる。あれ?違うな。と思ったら止めるなどの何となくの直感なんかも頼りにして、逆に「あぁ、なるほどな」と腑に落ちることをみつけて行く。と言うことが大切なのかな?と思います。

思うことたくさんで何が書きたいんだ?みたいな文章になっちゃったけど、書けば書くほどにマイナスが出てきそうなのでこのあたりで止めときます〜。

海外との教育の違いの他の例でもう一つ。
ツイッターかなにかでずいぶん前に
「日本では「他人に迷惑をかけないように」と教えられるけどインドでは「他人に迷惑をかけて生きるのだから誰かに迷惑をかけられても許してあげなさい」と教えられる」
のような文が書かれていたことを思い出しました。なるほどなぁ〜。赦し、赦し合うことって本当に大切。

迷惑をかけないように生きるコトなんて不可能に近いのだから、他の人の迷惑を赦し合えるということが大切ですよね。*迷惑をわざとかけることはないですよ。もちろん・・・(笑)

by honeyant | 2013-10-14 21:15 | 食に関する考え事 | Comments(2)
Commented by あや at 2013-10-14 21:52 x
障害のある子どもさんのお母さんが、よく、「他人に迷惑をかけないように育てたい」と言われます。たぶん、ものすごく、切実な気持ちです。悲しい思いをいっぱいされてきたうえでの言葉です。ある日、発達相談の場でそう言われたお母さんに対して、発達相談員さんが「人間みんな、迷惑かけて生きていく。迷惑掛け合って生きていく。迷惑かけない子どもじゃなくて、”わからへんし、教えて。”って聞ける子どもになってほしいですね。相手に気持ちよく迷惑かけられるような子どもになってもらえたらいいですね。」と言わはりました。お母さんがその言葉を聞いてどう思われたかわかりませんが…。深いな、と思いました。
Commented by honeyant at 2013-10-15 16:22
あやさん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)
迷惑をかけずに生きていくなんて無いですよね。障害の有無に関わらず、迷惑というか多様性を受け入れると言う事を考えないといけないと思います。
みんなと同じにしなければ、と言う考えや、目立ってはいけない(自分の思いとは違う事でも我慢する)などと言う意識の働きを変えないとなー。と思います。色々な考え方や行動する人がいます。そこに悪意がなければ、もし迷惑をかけてもかけられても嫌だな。という感情よりも気をつけたり、伝えたりする事が大事だなと思います。お母さんの気持ちもわかるけど、迷惑をかける、かけられるという思考を手放せるといいですよね(*゚v゚*)
個性だと受け入れ、少し難しい事もあるかもしれないけど、きっとそれ以上にたくさんの勇気や笑顔を与えてくれてるのではないかなー?
これもまた人それぞれですが…(*゚v゚*)


<< 世代を超えて考えること      10月19日牡羊座満月便 >>